ようこそ、保健所情報支援システムへ。~平成28年度地域保健推進事業(全国保健所長会協力事業)~

鳥インフルエンザH7N9

新型コロナウイルス 健康危機管理

鳥インフルエンザH7N9の健康危機管理に関する新規の関連情報などをご紹介しています。
緒方剛 (日本公衆衛生学会感染症専門委員会、日中医学協会評議員)
このページの短縮URL http://www.support-hc.com/index.php?go=1xuZi..          

関連する感染症サイト 感染症健康危機管理ニュース  
 
3月11日 ヒト感染 (WHO) 
http://www.who.int/csr/don/11-march-2015-avian-influenza-china/en/

1月26日 ブリティッシュ・コロンビアの確定例 (カナダ) 
http://news.gc.ca/web/article-en.do;jsessionid=428e675d0a5ab92950ea8fb8ad11375687c017fb88110361de1dab8a596eb043.e38RbhaLb3qNe38Mc3f0?mthd=index&crtr.page=1&nid=925749

1月18日 症例 (広東省) 中文
http://www.gdwst.gov.cn/a/yiqingxx/2015011812813.html
http://www.gdwst.gov.cn/a/yiqingxx/2015011412784.html

11月13日 ACE2がH5N2ウイルスが誘起する肺損傷を仲介する (科学報告) 英文
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4229671/

6月26日 限局的ヒトヒト感染 (ユーロサーベイランス) 英文
http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=20837
http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=20838

5月28日 ヒト症例のラインリストの後方視的比較分析 (BMC医学/香港大学・中国CDC) 英文
http://www.biomedcentral.com/content/pdf/1741-7015-12-88.pdf

5月27日 禽業務従事者と一般住民における血清抗体陽性率 (臨床感染症誌/深センCDC) 英文
従事者の54%で5月から12月に4倍以上の抗体価上昇がみられた
http://cid.oxfordjournals.org/content/early/2014/05/27/cid.ciu399.short

5月23日 ウイルスの遺伝子変化 (新興感染症誌/山東省CDC) 英文
第二波で分離されたウイルスは第一波と遺伝子が異なる
http://wwwnc.cdc.gov/eid/article/20/9/14-0250_article.htm

2月26日 ウイルス拡大における鳥の役割 (ウィルス学雑誌) 英文
ウズラと鶏におけるウイルス排出が多く長かった
http://jvi.asm.org/content/early/2014/02/20/JVI.03689-13.short
http://blog.goo.ne.jp/tabibito12/e/d7a97d900f26b5d85881bf3e708b6c65

2月24日 より長い潜伏期間の可能性 (疫学と感染症/中国CDC) 英文
公衆衛生当局が医療サーベイランス期間を10日に延長する必要性
http://journals.cambridge.org/action/displayAbstract?fromPage=online&aid=9182955&fulltext

症例 http://www.moh.gov.cn/mohwsyjbgs/s3578/201305/abeb7ebe0f3c43ecb6ce683bde9278a1.shtml
http://www.wpro.who.int/outbreaks_emergencies/H7N9/en/index.html

指定感染症の感染症法上の取り扱いについての質問へのお答え
http://www.support-hc.com/index.php?go=B2VFHC

国立感染症研究所

3月28日 感染事例に関するリスクアセスメントと対応  (国立感染症研究所)
鳥インフルエンザA(H7N9) ウイルス感染症の病態については、軽症例が潜在している可能性も示唆されており、今後の中国における調査研究の進展に注意を払うべきである。
限定的なヒト-ヒト感染が起こっていると指摘されていることから、国内に入国した感染者から家族内などで二次感染が起こりえることを考慮する。
国内の医療機関で鳥インフルエンザA(H7N9)疑い患者が発生した場合には、保健所は医療機関と密接に連携し、その標準的対応フローに従い、疑い患者から採取した検体を地方衛生研究所へ搬入する。 その際、臨床症状に応じて下気道からの検体採取を考慮する。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-m/flutoppage/2276-flu2013h7n9/a-h7n9-niid/4519-riskassess-140328.html

7月16日 鳥インフルエンザA(H7N9)患者搬送における感染対策 (国立感染症研究所) 
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/2273-idsc/3730-patient-transport.html

5月24日 国内で市販されているインフルエンザ迅速診断キットの鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルスに対する反応性について (国立感染症研究所) 
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/2277-flucenter/3578-rdt-130523.html

5月22日 鳥インフルエンザ A(H7N9)疑い患者が発生した場合の対応に関する都道府県等 ・地方衛生研究所向けQ&A  (厚生労働省/国立感染症研究所) 
確定されるまでの期間、都道府県等においては厚生労働省など関係機関との連携を密にし、疑い患者への適切な医療の提供(法に基づかない任意での入院)、適切な感染防護の実施、疑い患者およびその接触者に対する積極的疫学調査への協力依頼等を行っていく必要がある。

5月2日 鳥インフルエンザ A(H7N9)ウイルス感染事例に対する積極的疫学調査実施要領(暫定版) (厚生労働省/国立感染症研究所) 
症例(患者(確定例)、疑似症患者)の濃厚接触者について、最終曝露から10日間健康観察を実施する。
濃厚接触者に対しては、すべてに対して一律に予防投薬が行われるものではないが、個別に予防投薬について保健所等の医師が必要に応じ検討することとする。
症例及び38℃以上の発熱と急性呼吸器症状があり、症状や所見、渡航歴、接触歴等から鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症が疑われる濃厚接触者に対面調査を行う際は、標準予防策と飛沫予防策を行うことが必要な感染予防策と考えられるが、現時点では、疫学的な知見に乏しい新興の呼吸器感染症への対応として、出来るだけ接触予防策と空気予防策を追加することが望ましい。
濃厚接触者(上記を除く)への対面調査を行う際の個人防護具は、無症状の場合は、サージカルマスクと手袋のみで良いが、有症状の場合は、状況に応じて適宜必要な感染予防策に見合った個人防護具を追加する。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_02.pdf

4月27日 臨床情報のまとめ (国立感染症研究所) 
確定患者の多くは男性で(73%)、情報が得られた71例のうち54例が1つ以上の基礎疾患を含む健康危害状況を伴っていた
鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症が疑われる患者を診察した場合には、適切な感染防止対策を実施した上で、患者から滅菌スワブを用いて鼻腔ぬぐい液もしくは鼻腔吸引液、咽頭拭い液等の検体を採取し、最寄りの保健所と連携を取り、地方衛生研究所に送付しで最初の検査診断を行うこととなっている。しかし、病初期のウイルス増殖部位に関する明確なエビデンスが得られていない現状においては、上気道からの検体採取に加えて、喀痰あるいは気管支吸引液、気管支肺胞洗浄液(BAL)等、下気道からの検体採取に努めること
米国疾病対策センターは、呼吸器からの検体を用いる市販のインフルエンザ迅速診断テストによる検査では、鳥インフルエンザウイルスまたは変異したA型インフルエンザウイルスを検出できない場合があることについて言及している  
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/2273-idsc/3492-clin-info.html

厚生労働省等

9月25日 「鳥インフルエンザA(H7N9)の国内検査体制について(再周知及び依頼) (厚生労働省) 
保健所は、医療機関から相談があった場合、発生地域への渡航歴、鳥や患者との接触歴、臨床経過など必要な情報を収集し、鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症である蓋然性について検討し、検査の必要性を判断すること

9月3日 鳥インフルエンザA(H7N9)ワクチンについて (新型インフルエンザ専門家会議) 

試験的に少量を製造した上で非臨床試験を実施する
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000020582.pdf

5月31日 鳥インフルエンザA(H7N9)に関する検疫所の対応について (厚生労働省)
注意喚起カード(健康カード)の配付をお願いしているところですが、現在の患者の発生状況等を踏まえ、今後は、カウンターに健康カードを設置するなど、入国者が必要に応じて入手できるような対応としていただくようよろしくお願いします。

5月21日 届出票 (厚生労働省) 
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/pdf/01-12-01.pdf

5月10日 鳥インフルエンザA(H7N9)における検疫対応について (厚生労働省) 
都道府県等に患者や濃厚接触者に関する情報を提供する可能性があることから、併せて下記事項について、聞取りをお願いします。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0510_01.pdf

5月2日 「中国における鳥インフルエンザA(H7N9)の国内検査体制について(情報提供)」の一部改正について (厚生労働省) 
「鳥インフルエンザ(H7N9)疑い患者が発生した場合の標準的対応フローを別紙のとおり改正することとした
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_03.pdf
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_03_1.pdf
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_03_2.pdf

5月2日 中国の鳥インフルエンザA(H7N9)に関する検疫所の対応について (厚生労働省) 
保健所等におかれましても、検疫所における対応についてご了知いただき、検疫所の検査で患者が見つかったり、検疫所の健康監視対象者に異常が発生した場合に、検疫所からの連絡による感染症法に基づく対応について、特段のご配慮をお願いします。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_04.pdf
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_04_1.pdf
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_04_2.pdf

5月2日 「中国における鳥インフルエンザA(H7N9)の患者の発生について(情報提供及び協力依頼)」の廃止について (厚生労働省) 
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0502_01.pdf

5月2日 鳥インフルエンザ(H7N9)を指定感染症として定める等の政令の施行等について (消防庁) 
鳥インフルエンザA(H7N9)の疑いのある患者の搬送について、衛生主管部局や医療機関等との連携体制を改めて確認しておくこと

4月26日 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12 条第1項及び第14 条第2項に基づく届出の基準等について」の一部改正について (厚生労働省) 
鳥インフルエンザ(H7N9)のH7亜型の確定検査については、現時点では国内において症例が確認されていないことから、当面の間、国立感染症研究所において行うこととするので、御了知いただきたい。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0426_02.pdf

4月26日 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第13条第1項の規定に基づく届出の基準について」の一部改正について   (厚生労働省) 
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0426_03.pdf

4月26日 鳥インフルエンザ(H7N9)を指定感染症として定める等の政令の施行等について (厚生労働省) 
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0426_01.pdf

4月26日 政省令 (官報) 
http://kanpou.npb.go.jp/20130426/20130426t00012/20130426t000120000f.html

4月18日 中国の鳥インフルエンザA(H7N9)に関する検疫所の対応について (厚生労働省)
保健所等におかれましても、検疫所における対応についてご了知頂くとともに、注意喚起カード(健康カード)の4月19日(金)からの配布にあたり、本人から、中国からの帰国10 日以内のインフルエンザ様症状についての連絡があった場合には、渡航先や症状、居所について把握の上、感染症指定医療機関等の紹介や、マスク等の感染予防策の勧奨等についてお伝えいただくよう、特段のご配慮をお願いします。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/dl/2013_0419_02.pdf

指針等

1月28日 診療ガイドライン (中国衛計委) 中文
限定的な非持続的ヒトヒト感染を排除しない
http://www.moh.gov.cn/yzygj/s3593g/201401/3f69fe196ecb4cfc8a2d6d96182f8b22.shtml

1月24日 疑い症例検査勧告 (CDC) 英文
http://www.cdc.gov/flu/avianflu/h7n9/testing.htm

11月4日 法定伝染病分類管理業務通知 (中国国家衛生・計画生育委員会) 中文
H7N9の甲類指定(入院隔離)を解除し、乙類とする
http://www.moh.gov.cn/jkj/s3577/201311/f6ee56b5508a4295a8d552ca5f0f5edd.shtml

6月6日 症例定義 (CDC) 英文
http://www.cdc.gov/flu/avianflu/h7n9/case-definitions.htm

5月23日 迅速臨床現場検査 (ユーロサーベイランス/WHO) 英文
http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=20487

5月17日 鳥インフルエンザA(H7N9)への対応(暫定) (日本感染症学会)
http://www.kansensho.or.jp/influenza/1305_teigen.html

5月10日 感染拡大防止対策 (中国CDC) 中文
http://www.moh.gov.cn/mohjbyfkzj/s3577/201305/e1386526a9c547bd8aec8407143c9396.shtml

5月10日 暫定的サーベイランス指針 (WHO) 英文
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/InterimSurveillanceRecH7N9_10May13.pdf

5月10日 検査室生物学的リスク管理 (WHO) 英文
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/InterimRecLaboratoryBioriskManagementH7N9_10May13.pdf

5月3日 症例定義・発見アルゴリズム (ECDC) 英文
http://www.ecdc.europa.eu/en/press/news/Lists/News/ECDC_DispForm.aspx?List=32e43ee8-e230-4424-a783-85742124029a&ID=908&RootFolder=%2Fen%2Fpress%2Fnews%2FLists%2FNews

4月25日 病院での対応 (国際感染症センター) 
http://www.ncgm.go.jp/topics/h7n9_taio_20130426.pdf

4月24日 rt-PCRを使用した検出法 (CDC) 英文
http://www.cdc.gov/flu/avianflu/h7n9-detecting-diagnostics.htm

4月24日 診断準備計画 (ECDC) 英文
http://ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/avian-influenza-H7N9-microbiology-diagnostic-preparedness-for-detection.pdf

4月19日 帰国者疑い例の調査管理 (公衆衛生英国) 英文
http://www.hpa.org.uk/webc/HPAwebFile/HPAweb_C/1317138620910

4月18日 暫定抗ウイルス薬使用指針 (CDC) 英文
http://www.cdc.gov/flu/avianflu/h7n9-antiviral-treatment.htm
http://blog.goo.ne.jp/tabibito12/e/5e8d176d2e1342333d662ba8f92ee944

4月12日 医療における感染管理暫定指針 (CDC) 英文
接触感染・空気感染対策を加える
http://www.cdc.gov/flu/avianflu/h7n9-infection-control.htm

4月11日 診療指針 (中国CDC) 中文
http://www.chinacdc.cn/jkzt/crb/rgrgzbxqlg_5295/rgrglgyh/201304/t20130411_79740.htm

疫学・リスク評価

2月21日 山東省の家族クラスター (BMC感染症誌) 英文
http://www.biomedcentral.com/1471-2334/14/98/abstract

2月18日 スズメのウイルス (新興感染症誌/中国CDC) 英文
http://wwwnc.cdc.gov/eid/article/20/5/13-1707_article.htm

2月6日 ヒト感染の疫学 (ニュー・イングランド医学雑誌/中国CDC)
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1304617?query=TOC#t=articleResults

1月31日 ヒト感染の背景と要約 (WHO) 英文
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/20140131_background_and_summary_H7N9_v1.pdf

1月27日 リスク評価 (ECDC) 英文
http://www.ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/influenza-AH7N9-China-rapid-risk-assessment-27-January-2014.pdf

1月21日 リスク評価 (WHO) 英文
平均年齢は第二波で低い(52歳と58歳)
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/RiskAssessment_H7N9_21Jan14.pdf?ua=1

1月17日 ヒト感染 (WPRO) 英文
http://www.wpro.who.int/outbreaks_emergencies/H7N9/en/index.html

12月6日 鳥様受容体の優先的認識 (サイエンス) 英文
http://www.sciencemag.org/content/342/6163/1230.abstract

8月6日 ヒトヒト感染可能性例 (英国医学雑誌) 英文
http://www.bmj.com/content/347/bmj.f4752
http://www.bmj.com/multimedia/video/2013/08/07/probable-person-person-transmission-novel-avian-influenza-h7n9-virus-eas

7月10日 ヒトから分離されたウイルスの特徴 (ネイチャー/科学技術振興機構) 英文
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12392.html

6月27日 症例対象研究 (ユーロサーベイランス) 英文
http://eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=20510

6月24日 臨床重症度評価 (ランセット) 英文
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2813%2961207-6%20/abstract
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/lancet/201307/531543.html

6月9日 感染防止業務終了 (中国国家衛生・計画生育委員会) 中文
http://www.moh.gov.cn/mohwsyjbgs/s3578/201306/10abe6296ba347a89f8153869ce7efd2.shtml

6月7日 リスク評価 (WHO) 英文
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/RiskAssessment_H7N9_07Jun13.pdf

6月5日 死亡例 (内科学紀要)
http://annals.org/article.aspx?articleid=1695728

5月29日 抗体調査 (ニュー・イングランド医学雑誌/中国CDC)
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc1305865

5月28日 抗ウイルス薬耐性 (ランセット/上海公衆衛生臨床センター) 英文
http://download.thelancet.com/flatcontentassets/pdfs/S0140673613611253.pdf

5月24日 生禽市場の閉鎖 (WPRO) 英文
http://www.wpro.who.int/wpsar/volumes/04/2/2013_PE_EMT_Murhekar/en/index.html

5月22日 臨床症状 (ニュー・イングランド医学雑誌)
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1305584
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/nejm/201306/531015.html

5月18日 感染防止連合報告 (中国国家衛生・計画生育委員会/WHO) 中文
http://www.moh.gov.cn/wsb/pxwfb/201305/96be4692756a48c5969edabf5bade774.shtml
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/ChinaH7N9JointMissionReport2013.pdf

5月17日 ヒト感染 (WHO) 英文
http://www.who.int/csr/don/2013_05_17/en/index.html

5月16日 リスク評価と対応 (ユーロサーベイランス/ECDC)
http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=20482

5月10日 リスク評価 (WHO) 英文、翻訳ありhttp://www.who.int/entity/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/RiskAssessment_H7N9_10May13.pdf
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/2273-idsc/3535-whoriskassessment2.html

5月8日 インフルエンザ様疾患サーベイランス (CDC/新興感染症誌) 英文
インフルエンザH7N9ウイルス検査陽性 0.03%
http://wwwnc.cdc.gov/eid/article/19/8/13-0662_article.htm

5月1日 重症疾患を引き起こす (CDC週報) 英文
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm62e0501a1.htm?s_cid=mm62e0501a1_e

4月30日 Q&A (WHO) 英文、翻訳あり
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/faq_H7N9/en/index.html
http://georgebest1969.typepad.jp/blog/#tp

4月25日 性年齢分布と宿主ウイルス相互作用 (ユーロサーベイランス) 英文
http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=20465

4月22日 性年齢分布の予備的評価 (WHO西太平洋事務局) 英文
http://www.wpro.who.int/wpsar/volumes/04/2/2013_PE_EMT_Arima/en/index.html

環境省、農林水産省

6月7日 中国の鳥インフルエンザA(H7N9)の野鳥での検出を受けての 環境省での野鳥の追加調査の結果について (環境省) 
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16746

4月26日 中国における鳥インフルエンザA(H7N9)の続発に伴う防疫対策の徹底について (農林水産省) 
家きん飼養者等に対しては、本病の発生地域への渡航を可能な限り自粛するよう要請し、仮に渡航する場合には、以下の点に留意するよう指導すること。

4月26日 野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査の結果について (環境省) 
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16595

4月18日 中国の鳥インフルエンザA(H7N9)の野鳥での検出を受けての環境省での野鳥の追加調査等について (環境省)
http://www.env.go.jp/nature/choju/infection/press130418a.html

4月12日 防疫対策の強化について (農林水産省) 
レース鳩及び伝書鳩を対象とした鳥インフルエンザの検査について
http://www.jrpa.or.jp/info/tori-influ130408.pdf

関係機関サイトリンク

国立感染症研究所 
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/3395-n7n9top.html

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9.html

内閣官房
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/tori_inf/siryou.pdf

WHO/GAR
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/en/index.html
http://www.wpro.who.int/outbreaks_emergencies/H7N9/en/index.html
http://www.who.int/csr/don/en/
http://www.wpro.who.int/china/topics/h7n9_influenza/en/
https://twitter.com/WHO

中国CDC
http://www.chinacdc.cn/en/
http://www.chinacdc.cn/jkzt/crb/rgrgzbxqlg_5295/

中国国家衛生・計画生育委員会
http://www.nhfpc.gov.cn/

上海市CDC
http://www.scdc.sh.cn/category/yfyxqlgbd.shtml

広東省
 
http://www.gdwst.gov.cn/a/zwxw/

CDC
http://www.cdc.gov/flu/avianflu/h7n9-virus.htm
http://emergency.cdc.gov/HAN/
http://www.cdc.gov/flu/news.htm

ECDC
http://ecdc.europa.eu/en/press/Pages/index.aspx
http://ecdc.europa.eu/en/healthtopics/avian_influenza/whats_new/Pages/whats_new.aspx
https://twitter.com/intent/user?screen_name=ECDC_EU&original_referer=http://ecdc.europa.eu/en/press/Pages/index.aspx

香港政府
http://www.news.gov.hk/en/categories/health/index.shtml

台湾CDC
http://www.cdc.gov.tw/professional/ThemaNet.aspx?treeid=beac9c103df952c4&nowtreeid=E5EA0E1018FF0E91&did=731

外務省 
http://www.anzen.mofa.go.jp/

検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

新潟大学
http://h7n9flu-information.hatenablog.com/

OIE
http://www.oie.int/wahis_2/public/wahid.php/Reviewreport/Review?page_refer=MapFullEventReport&reportid=13249

専門家意見リンク

押谷仁先生 (東北大学)
http://www.med.tohoku.ac.jp/oh201304/

森兼 啓太先生 (東北大学)
http://www.med.tohoku.ac.jp/oh201304/ 

高山義浩先生 (アピタル) 
http://apital.asahi.com/article/takayama/2013111800003.html
http://apital.asahi.com/article/takayama/2013050100002.htmlhttp://apital.asahi.com/article/takayama/2013040400002.html

本サイト管理者
中国の鳥インフルエンザH7N9の初期対応について   
http://www.support-hc.com/index.php?go=E1Pc8M
鳥インフルエンザH7N9の感染症法上の取り扱いについての質問へのお答え 
http://www.support-hc.com/index.php?go=GWSqlk
H7N9 
''''
''''

powered by Quick Homepage Maker 5.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional